2018年12月04日

コーヒーメジャースプーンとコーヒー豆屋さん

ここのところホームページの更新を怠っているせいで新製品を色々と販売しているのにネットで詳細を紹介できていません。
そろそろ更新しなければと思っているところです。
そんな掲載していない新製品の中でもコーヒーメジャースプーンは比較的人気がありコンスタントに売れています。

塩尻市の広丘駅の近くにあるコーヒー豆CLÉCY(クレシー)さんでは、そのコーヒーメジャースプーンを飾っていただいています。
チェリー材の物を日常業務でも愛用していただいており、とても深い色合いに変化した状態になっていました。
_A300009.jpg
奥側が作りたて。手前がクレシーさんでお使いいただいているもの。コーヒー豆の油分がチェリー材に良い艶を与えてくれています。どちらもチェリー材。
すり切りでちょうどコーヒー1杯分10グラムの豆が測れます。

店内の様子。
_A300016.jpg

_A300021.jpg

_A300022.jpg
りんごも栽培されておりオリジナルのジュースもあります。

_A300028.jpg
コーヒーももちろん美味しいですが木苺のジャムが絶品です。

_A300025.jpg
コーヒーの淹れ方教室や消しゴムハンコ教室も催されています。

_A300032.jpg

_A300033.jpg

全体的に控えめでとても感じの良いお店です。
コーヒー豆 CLÉCY
〒399-0706
長野県塩尻市広丘原新田214−6
Tel・Fax 0263-88-2290


コーヒーメジャースプーンは以前のブログでも紹介させていただいたFIFTY-ONE COFFEEさんでも見本品を置いていただいています。松本にお住まいの方はそちらも是非。


大深
posted by ベルカ at 22:03| 日記
Powered by さくらのブログ